よくある質問
Q.何時までの受付ですか?何時までに来たら良いですか?
A.22時までの診療の日の場合、1時間前の21時までに受付をしてもらえらば大丈夫です。
Q.健康保険は使えますか?労災や、他の保険はどうなりますか?
A.厚生労働省の規約に基づき使用することが可能です。
最初に治療師が検査をおこない、結果をご説明します。
詳細についてはこちらのページをご覧ください⇒健康保険の使用について労災・生活保護・各控除については使用可能なものが大半です。
個人でお申込みの傷害保険に関しては、加入の際の契約によりますので、そちらを確認の上でご説明いたします。
Q.時間はどれくらいかかりますか?
A.初診の場合は問診や検査の時間も含めますので約1時間程度みておいてください。次回からは治療の内容にもよりますが、約30分ほどになります。
Q.どんな格好で行けば良いですか?
A.出来ればスカートよりも動きやすい服装が良いと思いますが、こちらではお着替えをご用意していますので。
スカートの際はお着替えください。その他、安全の為にも金属などの硬い飾りがついたようなお洋服やひっかかってしまうようなものがついているお洋服も避けて頂けると幸いです。
Q.どれくらい通えば治りますか?
A.一般的には週2回から3回ですが、おケガの状況(重症度、部位など)にもよりますし、
普段どのように身体を使っているか、またどのくらい安静にできているかにもよりますので、患者さんに症状や治療内容によって週に1回~6回と異なります。
通院の期間やペースは検査の結果を元にして計画を立て、治療をする前にご説明します。
了承いただけましたら治療を開始します。
Q.他の接骨院や整形外科、整体院に通っているのですが、こちらにも通うことはできますか?
A.状況にもよりますが、可能です。
整形外科や病院に通院中の場合は、治療内容等によっては治療を受けられない場合があります。(手術予定のため経過観察中、炎症期のため投薬中など)
ですが、痛み止めや湿布のみの処方であまり良くならない為、他の治療をしてみたいというような場合は、問題がないことが大半です。
他の接骨院に通院中の場合は、例えば「A院に行っても改善がみられなかったので、B院に変えた」というようなものは大丈夫です。
ですが、「今日はA院に行って、明日はB院に行って、明後日はA院に行って…」というように併院することは基本的には不可です。なぜなら違う治療を同時進行すると、予測していない反応が起こることがあるためです。
交通事故治療においての整形外科と整骨院の通院併用は治療内容が通常とは異なるため、可能です。
Q.妊娠中や産後の治療はできますか?
A.大丈夫です。出産後は普通分娩なら約1ヶ月後程度から、帝王切開なら傷口が塞がり、産婦人科医の同意が得られ次第可能です。
妊娠中は安定期に入っていれば可能ですが、担当の医師の同意を得てください。
横向きや仰向きなどで腹部に圧迫力がかからない治療をおこないます。
Q.持病がありますが、治療は受けられますか?
A.大丈夫な場合が多いです。ですが、病気の内容によっては治療に制限が発生することもありますので、問診時にお伝えください。
血栓が現在ある、感染症にかかっている、発熱している、出血している、抜歯直後、麻酔薬を打った直後などは血行が良くなると悪化する可能性が高いので、
治療が受けられないことが多いです。