この時期ぎっくり腰が増える理由とは!?

この時期ぎっくり腰が増える理由とは!?

こんにちは

京都市西京区上桂にあるさくら整骨院です。

 

ようやく暖かい日も増え身体を動かしたり、外出するのにちょうど良い季節になってきましたね。

しかし今頃のような季節の変わり目というのは、腰痛で悩まれる方が多く当院にこられるように思います。

三寒四温という言葉の通り、暖かくなったと思った急に冷え込む日もあるこの時期、

 

気温の差に身体がついていけず、様々な身体の不調を訴える方が多いです。

 

一言で腰痛と言っても種類や原因は様々ですが、今回は、その中でもこの時期に多い、

ぎっくり腰についてお話します。

 

ぎっくり腰は春や秋などの季節の変わり目になると得に増えるのはご存知ですか?

 

一般的には寒いと「血行不良」になりやすく腰が痛くなるとイメージされる方も多いですが

 

実は…

 

それだけではないんです!!

 

 

なぜだと思いますか?

寒いなら寒い、熱いなら暑い日が長く続くと、人はその気温にうまく適応することが出来ます。

ところが急に寒くなったり、暖かくなると、身体が気温の変動について行けず、

血行が悪くなったり、筋肉が硬くなったりします。

それが積み重なると、ぎっくり腰の原因になるになるのです。

 

暖かくなると、つい身軽な服装になって外出したくなりますが、まだまだ油断してはいけません。

急に北風が吹くなどして、気温が下がると、寒さに対応できず、身体を冷やしてしまいやすいのです。

 

ですから、この時期外出する際は、カバンの中にしまっておけるような上着を持参したりして、

寒さに備えることをおすすめします。

 

また、体を動かすときや、重い物を持つときなどは、急に大きく激しく動かすのではなく、

十分に体操、ストレッチをして筋肉を緩め、温めてから行うのが良いでしょう。

 

ぎっくり腰の原因は冷えだけとは限りません。

睡眠不足やストレス、乱れた食生活などによる、身体の疲労も原因の一つです

また身体の一部分に過度な負担がかかるのも避けた方がよいでしょう。

 

 

特にぎっくり腰を頻繁に繰り返している方は、一度ご自身の姿勢や歩き方を見直してみましょう。

姿勢が悪いとぎっくり腰になりやすいため、

猫背になっていないか?

正しい姿勢で座れているか?

上桂山田口松尾嵐山整骨院正しい姿勢で立ったり歩いたりできているか?

ときにかけてみてくださいね。

 

 

では、もしぎっくり腰になってしまったらどうしたら良いのでしょうか?

 

暖めた方が良いのか、冷やした方が良いのか迷われる方も多いのではないでしょうか?

 

ぎっくり腰の応急処置をする場合は、捻挫などと同様にまずは冷やしましょう。

 

ぎっくり腰の場合、筋肉が傷んで、炎症を起こしている状態です。

その状態で温めてしまうと、炎症が余計に悪化してしまいます。

 

炎症を抑えるためにまずは冷やしましょう。

 

ただし、冷やすことで炎症症状は治まっても、

ぎっくり腰を起こしてしまている原因が取り除けているわけでは無いので、

動けるようであれば、一度治療されることをおすすめします。

 

早期に治療することで、回復が早まります。

仕事や日常生活に早期復帰するために、当院に通われている方がほとんどです。

 

腰痛や、ぎっくり腰で悩まれている方がおられましたら、一度ご相談ください。

 

腰痛治療、肩こり治療、整体、骨盤矯正、京都